
Life Media(ライフメディア)
◆交換レート | 1円=1P・最低換金額:500円 |
◆コンテンツ | アンケート・モニター参加・無料サービス申込み・ショッピング・ミニゲーム・タイピング・レシピ調査お友達紹介 |
◆交換商品 | 銀行振込・ギフト券・他社ポイント |
◆資格 | 年齢指定未掲載 |
ライフメディアは運営実績20年のポイントサイトです。
累計会員数は315万人以上!
誰でも簡単にお小遣い稼ぎをするなら
ライフメディアがとってもお得☆
【ライフメディアのお小遣い稼ぎ 簡単3ステップ】
キャンペーンやアンケートなどに参加する
↓
ポイントが貯まる
↓
現金やギフトコードに交換してお小遣いに♪
ライフメディアは1P=1円です
???たくさんポイントを貯めるには???
ライフメディアには、いろいろなポイントの貯め方があります!
自分にあった方法を見つけて、たくさんポイントを貯めよう!
☆1Pからコツコツ貯めるなら☆
アンケートに答えるだけでとっても簡単!
「アンケートで貯める」
☆とにかく無料でどーんと稼ぎたいなら☆
10,000Pもあるかも!クレジットカードの発行がおすすめです!
「登録・申し込みで貯める」
☆ちょくちょくネットでお買い物するなら☆
普段のお買い物でポイントを2重取り!
「お買い物で貯める」
☆脳トレやクイズで遊びながら☆
「ゲームで貯める」
\ポイントが貯まって嬉しい/ を体験しよう!
■普段の生活に「ライフメディア」を加えてハワイ旅行へ!!
海外旅行で必ず上位にランキングされる魅惑の島「ハワイ」。
なんと、ANAマイルを35,000マイル貯めるとハワイに行けます!
※エコノミークラス×往復。シーズンにより変動します。
実際にハワイへ行くには航空券だけで往復75,000円はかかりますが、その航空券がマイルだと「約2分の1」で取得できるのです。
ANAマイルを貯めるには「飛行機に乗る」「ANA系カードのクレジット決済」が一般的で、クレジット決済は100円で1マイルが大体の相場です。
これじゃ、35,000マイルなんて貯まらないよ・・・って思いますよね。
でもご安心ください。
「ライフメディア」を利用すると、効率よくマイルを貯めることができるんです。
■ANAマイルを効率よく貯めるには「ライフメディア」「ドットマネー」 と「ソラチカカード」が必要不可欠
ANAマイルへの交換ですが、ちょっとしたコツが必要です。
そのコツはポイント交換先である「ドットマネー」と「ソラチカカード」。
ANAマイルへ行き着くために、「ライフメディア」から「ドットマネー」へ交換が必須になります。
まずは「ライフメディア」から「ドットマネー」にポイント交換をします。
次に「ドットマネー」から「メトロポイント」に交換します。
その後「メトロポイント」から「ANAマイル」に交換します 。
このときのためにソラチカカードを発行し持っていなくてはいけません。
なぜソラチカカードなのか?
マイルへの交換レートが、Tポイントや楽天スーパーポイントが50%なのに対し、
ソラチカカードは90%だからです。
ソラチカカードがあれば、ハワイへの35,000マイルのために、ライフメディアで38,900Pを獲得すればよいのです。
■ライフメディアでのポイントの貯め方
38,900Pを貯めるために、ライフメディアでのおすすめの貯め方を紹介いたします。
☆まずは高ポイント獲得の王道、クレジットカード発行です。
期間限定でポイントが5,000P以上になるカードもあるので、要チェックです!
「カード申し込み・発行」キャンペーンのラインアップはこちら
☆5,000P稼げるサービスもさまざま。
資格・教育、食材宅配サービス、エネルギー、資産運用など多彩なサービスの案件があります。クレジットカード以外でも獲得できそうなキャンペーンを選ぶのもよいと思います。
5,000P以上のキャンペーンのラインアップはこちら
☆ポイント獲得の王道、ショッピングです。
普段から利用している「楽天市場」や「Yahoo!ショッピング」、ライフメディア経由で利用すれば、3,000円購入で30円が貯まります。
必要な購入ならチリツモを狙いましょう。
ほかにも商品購入であれば、100%還元の商品も展開しています。
こちらも期間限定で5,000Pや3,000P還元の商品が出ていることがあります。
「70%以上ポイント還元」はこちら
普段の生活に「ライフメディア」を加えてハワイを目指してみる。
ぜひチャレンジしてみてください!